女子学生、男性として卒業=性同一性障害の2人−山梨県立大(時事通信)

 山梨県立大(甲府市)が、性同一性障害の女子学生2人に対し、男性名で卒業証書を授与していたことが26日、分かった。同大によると、2人は入学直後から自分の心と体が乖離(かいり)した状態で、女性であることに違和感があると大学側に相談していたという。
 同大は昨年12月の評議会で、男性として卒業したいという2人の希望を尊重することを決定。25日に行われた卒業式に2人は男性用のスーツ姿で出席、入学時とは異なる名前で呼ばれ、卒業証書を受け取った。 

【関連ニュース】
性同一性障害手術訴訟で和解=慰謝料330万、改善点も通知
嫡出子認定、判断先送り=性別変更者の人工授精
「男子」で通学、学校認める=性同一性障害の中1女子
嫡出子認定を千葉法相に要請=性同一性障害の夫
在校途中から「女児」に切り替え=性同一性障害の小2児童

天皇、皇后両陛下 長岡宮跡を視察(毎日新聞)
<広島市>議会が五輪関連予算全額削除の修正案可決(毎日新聞)
<高校無償化>朝鮮学校排除に反対 市民ら集会 東京(毎日新聞)
<選挙違反>佐藤健治被告に有罪 函館地裁判決(毎日新聞)
建設会社のガラス戸に弾痕…福岡・嘉麻(読売新聞)

<JAYWALK>中村容疑者起訴 覚せい剤事件で東京地検(毎日新聞)

 東京地検は29日、ロックバンド「JAYWALK」のボーカリスト、中村耕一容疑者(59)を覚せい剤取締法違反(使用・所持)と麻薬取締法違反(所持)で起訴した。

 起訴状などによると、中村被告は今月8日、東京都港区で駐車していた車の中で少量の覚せい剤を飲み込んだとされる。翌9日には、乗用車や自宅に覚せい剤計約1.34グラムとコカイン約0.72グラムを所持していたとされる。自宅からは大麻も見つかったが、大麻取締法違反容疑は起訴猶予となった。【鈴木一生】

【関連ニュース】
覚せい剤:ボーカリストの中村容疑者追送検 使用の疑いで
矢野きよ実さん:「JAYWALK中村容疑者支えたい」
中村耕一容疑者:尿から覚せい剤成分 使用でも立件へ
中村耕一容疑者:「1年ほど前から覚せい剤使用」と供述
中村耕一容疑者:矢野きよ実さんが出演自粛 交際報道で

携帯基地局の設置にルール、鎌倉市条例可決(読売新聞)
<小林千代美議員>首相「党で対処必要」(毎日新聞)
自動車関係税見直しで研究会=30日に初会合−総務省(時事通信)
<原口総務相>総務課長ら更迭 遅刻の原因は連絡ミス(毎日新聞)
毒ギョーザ 押収注射器から殺虫剤 なぜこの時期に発表?(産経新聞)

ツシマヤマネコの感染防止へ飼い猫管理条例(読売新聞)

 長崎県対馬市議会は24日、絶滅が懸念される国の天然記念物ツシマヤマネコが住民の飼い猫を通じて感染症にかかるのを防ぐため、飼い猫の管理を厳しくする「市ネコ適正飼養条例制定案」を可決した。

 飼い主に対し、マイクロチップの埋め込みや不妊・去勢手術などを求める。7月1日から施行する。

 環境省対馬野生生物保護センター(対馬市)によると、1996年12月5日に捕獲されたヤマネコがネコ免疫不全ウイルス(FIV=ネコエイズ)に感染していたことを初確認して以来、これまでに保護した計3匹がFIVに感染していた。飼い猫や野良猫と餌の奪い合いになった際、けがをしたことなどが原因とみられる。ほかの複数の感染症も確認され、長崎県や環境省、同県獣医師会などでつくる「対馬地区ネコ適正飼養推進連絡協議会」が市に条例制定を働きかけていた。

 条例は飼い主に対し、飼い猫にマイクロチップを埋め込み、市長に登録申請する▽放し飼いにする場合は不妊・去勢手術を行う▽飼育数は5匹以内に努め、遺棄してはならない――などを求めている。罰則はなく、違反が確認された場合、飼い主に文書で勧告、指導する。

 対馬市によると、九州地区獣医師連合会の協力を得て、市内の動物病院で飼い猫にマイクロチップを埋め込んだり、避妊・去勢手術などを行ったりするキャンペーンを無料で実施。これまでに市内の飼い猫約1000匹が受けたという。

密約文書紛失で調査委=有識者交え、実態解明(時事通信)
足利事件再審 判決要旨(1)(産経新聞)
福島消費者相、原子力委員人事に署名=社民対応は今後議論(時事通信)
テロ支援団体に中古車輸出か 無車検車運転容疑、3パキスタン人逮捕(産経新聞)
<北教組事件>小林陣営の会計責任者ら2人を起訴 札幌地検(毎日新聞)

老後に「不安」8割 公的年金に期待なし5割(産経新聞)

 老後の生活資金に不安を感じている人は約8割に上る一方、準備を始めている人は12%にとどまることが、「楽天リサーチ」(東京都品川区)の調査で分かった。職業などによって不安度は異なり、同社は「公的年金への期待度が薄れる中、個人で老後の準備を進める必要がある」と話している。

 調査は昨年12月9、10の両日、全国の20〜60代のモニター男女1千人を対象にインターネットで実施。その結果、老後の貯蓄や資産について「かなり不安」「多少不安」と答えたのは79%。派遣・契約社員やアルバイトなど雇用形態が不安定な層では「かなり不安」が過半数だった。

 老後の生活で特に不安に感じるのは(複数回答)、生活資金(84・2%)▽年金(64%)▽健康(61・1%)▽配偶者の健康・介護(41・4%)−など。このうち「年金」について受給者を除いた975人に尋ねたところ、「公的年金だけで生活できると期待する」のはわずか3・4%。「あまり期待しない」「まったく期待しない」が56・1%に上った。

【関連記事】
地方公務員も「老後に不安」 年金、生活資金…8割超
苦しい家計で緊急電話相談
そして誰もいなくなった? 変額年金保険、撤退相次ぐワケ
「老後の生活不安で」と動機供述 福岡の現金輸送車乗り逃げ
選択の焦点(1)年金 民主は改革先送り、自民の約束も疑問
20年後、日本はありますか?

雑記帳 「工学博士号取得世界最高齢」ギネス申請(毎日新聞)
首相、普天間移設先の説明は「沖縄が中心になる」(産経新聞)
<水俣病>2患者団体が一時金など受諾(毎日新聞)
民主・生方議員、街頭演説で小沢氏辞任求める(読売新聞)
線路にアンテナ投げ込まれる…山手線事故(読売新聞)

コンビニ店長、路上で売上金63万奪われる(読売新聞)

 23日午前9時40分頃、広島県福山市三之丸町の路上で、近くのコンビニエンスストアの男性店長(54)から、「後ろから自転車で来た男に売上金63万円が入ったビニール袋を奪われた」と110番があった。

 店長にけがはなかった。県警は窃盗容疑で調べている。

 発表によると、店長が歩いていたところ、後ろから肩を突かれてバッグを落とし、中から飛び出した現金入りのビニール袋を奪われたという。

 男は、身長約1メートル75で、茶髪に黒い長袖シャツとジーンズ姿だったという。現場はJR福山駅すぐ南側にある駐車場近く。

ゾルゲ事件、資料公開へ 取調官の遺品数千点(産経新聞)
「消えた年金」回復ペース落ちる=ベテラン減り効率悪化−日本年金機構(時事通信)
「日勤教育」JR西への損賠支払い命令確定(読売新聞)
みんなの党 「自民党は終わった」 渡辺喜美代表が講演で(毎日新聞)
北教組起訴 規律・順法意識欠如の結果(産経新聞)

地元業者が「欠けにくい」信楽焼の新製品開発(産経新聞)

 日本六古窯の一つで1200年以上の歴史を持つ信楽焼の地元、滋賀県甲賀市の市立4保育園の給食に、今春から初めて信楽焼の食器が使われることが決まった。地元業者が従来品の約2倍の強度を持つ食器の開発に成功。市教委は「幼少のころから伝統の陶器を使うことで、地場産業に愛着を持ち、食事マナーの向上にもつながれば」と期待している。

 給食に使われるのは、同市信楽町の食器卸販売会社「藤陶(ふじとう)」(藤田仁史社長)が開発した「Dura(ドューラ)」。

 同市立の学校や保育園などでは現在、プラスチック容器が給食に用いられている。

 信楽焼を地元の子供たちに給食で使ってもらおうという構想は長い間、何度となく議論されてきたが、「欠けやすさ」が障害となり実現に至らなかった。

 こうしたなか、藤田社長は約2年前から地元の窯元と共同で欠けにくい食器開発の研究を開始。その結果、原料の土にアルミナ(酸化アルミニウム)を配合し、時間をかけて焼き上げる製法によって強度を高めることに成功した。

 同社によると、Duraは国際基準の衝撃試験などで従来品の約1・5〜2倍の強度を記録。土の密度が増したことで吸水性が低くカビの発生も抑えられる特徴を持つ。

 市教委では2月、22の保育園のうち4園に茶碗(ちやわん)160個を導入することを決め、今後、他の学校などにも範囲を広げることも検討する。

 Duraは形や色などがオーダーメードで30個から注文でき、県内外の介護業者や病院などからの問い合わせも多く寄せられているという。

 藤田社長は「子供だけではなく、病院や福祉施設のお年寄りたちにも、安全で伝統的な陶食器を使って気持ちよくご飯を食べてもらいたい」と話している。

資金不正流用 ローソン子会社元幹部2人を告訴(産経新聞)
風船が一瞬で破裂…出回る違法「レーザーポインター」 (産経新聞)
民主・小林議員、小沢氏に陳謝(時事通信)
「成育医療」の医師数、一般病院の1.9倍必要―日医総研(医療介護CBニュース)
全国学力テスト、小中学校の73%が参加(読売新聞)

マイルもたまる、単身者向け「引っ越し」お得プラン(産経新聞)

【お財布術】

 転勤や進学に伴い、今月から4月にかけて引っ越しのピークを迎える。引っ越しサービスを手がける各社は単身者向けのお得なプランを打ち出しているほか、航空会社のマイルなどのポイントがたまるサービスも用意。自分で引っ越しをする人を対象にトラックなどを貸し出すレンタカー会社も狙い目だ。(森本昌彦)

 ≪1万円台から≫

 一般的に引っ越し料金は荷物の量や移動距離などによって決まる。時期によっても異なる。例えば、最大の繁忙期である3月の最終週と4月の第一週の週末は料金は高めに設定される。

 それ以外にも、曜日、時間帯で料金は変わる。日本通運(東京都港区)引越営業部の槙根かおりさんは「午前中、週末は込み合うので、それを避けていただければ料金が安くなることもあります」と話す。

 単身赴任などのため荷物が少ないという人は、各社の単身者向けのプランがおすすめだ。日本通運の「単身パック」、ヤマトホームコンビニエンス(中央区)の「単身引越サービス2●BOX」などで、ヤマトの場合、同一区内、市内なら1ボックス当たり1万7850円(関東除く)という料金だ。

 両社ともインターネットで申し込んだりすれば、さらに料金は割り引きされる。また、単身者向けのプランに限らず、航空会社のマイルや家電量販店のポイントがもらえるサービスもある。ただ、ポイントの種類やポイントが付加される商品は社によって異なるため、事前にホームページなどで確認することが必要だ。

 ≪不要物は処分≫

 自力で引っ越しをという人はレンタカーを使うのも一つの手だ。

 ニッポンレンタカーサービス(渋谷区)は今月19日まで、ワンボックスバンやトラックなど5車種を特別料金で提供するキャンペーンを実施している。同社によると、最近の節約志向で単身者や学生を中心に、レンタカーを借りて引っ越し作業をする人が増えているという。

 キャンペーンを利用するには同社の個人会員となり、インターネット予約が必要。小さめのワンボックスバンなら一般料金が24時間1万4175円のところ、1万500円となっている。

 引っ越しを安く済ませるポイントとして、生活総合情報サイト「オールアバウト」でガイドを務める森真奈美さんは「荷物を減らすことでトラックを小さくでき、作業人数なども減るため、引っ越し費用は安く済みます。必要のない物は引っ越す前に、さっさと処分したほうがよい」と話す。

 引っ越し会社の選び方としては、「荷物が高級かそうでないかで選ぶ会社が異なるので、まずどの程度の引っ越しをするかを考えてほしい」と指摘。そのうえで、「料金の相場が時期によって異なるため、同じぐらいの規模の会社で見積もりを取って料金を知ったほうがよい。そして、トラックの大きさや作業人数などを確認して検討すればよいのではないか」とアドバイスする。

●=Mの右上に小さく数字の3

【関連記事】
転勤族向きソファって? 数学的に考えると…
段ボールで手作り家具&玩具
借りたい人と貸したい人結びつけるサイト開拓 maneo社長、妹尾賢俊さん
高く売りたいマイホーム…「任意売却」慎重に 悪質業者も
「住宅エコポイント」 対象や併用の可否よく確かめて
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

阿久根市長が市議会ボイコット「マスコミがいる」(読売新聞)
“ご破算”の危機、イラクのナシリヤ油田開発 日本側、追加援助の可能性も(産経新聞)
有床診療所の評価「実質引き上げ」−厚労省担当者(医療介護CBニュース)
舛添、河野氏「人心一新」促す(産経新聞)
“ミロのビーナス”にブラ!?かえって…(読売新聞)

チョロQもハイブリッド! ゼンマイとモーター共存(産経新聞)

 ゼンマイ走行だけでなく、モーターによるリモコン走行もできる。ボディー(車体)を、出力機構が載ったシャーシ(車台)に付け替えることで、2種類の動力による走りを実現。超高速スピンなど新たな技も生み出し、従来のチョロQのイメージを塗り替えた。

  [フォト]カッコイイ!フェラーリもHV初公開

 開発スタートは約2年前。昔にチョロQで遊んだ大人のファンが多い一方で、メーンターゲットの小学生へのアピールは弱かったという。「幼児から大人まで遊べるチョロQを作らないといけないと思った」と、マーケティングを担当するボーイズトイチームの岩楯(いわだて)信雄さんは振り返る。

 昭和54年のチョロQ誕生当時に比べ、現代はテレビゲームなどさまざまな刺激的な玩具があふれている。小学生をはじめとする子供に驚きを与える画期的な変化が必要だった。

 思考を重ね、行き着いたのがモーターの力でかっ飛ぶチョロQ。一方で幼児に遊んでもらうためにはゼンマイ走行も必要だった。全世代に親しまれるため、ゼンマイとモーターの共存は必須となった。

 そのためには、それぞれのシャーシは同じ大きさにしないといけないが、モーター式は電池、モーター、基盤など部品が多い。開発を担当したボーイズホビーチームの堀越研次さんは「部品一つ一つを0・01ミリ単位で調整した」。シャーシの小型化だけでなく、さまざまな調整に時間がかかり、完成したのは昨夏の商品発表直前のことだった。

 開発が難航した分、昨年10月の発売後は順風満帆だ。今年1月末現在で既に20万個以上を出荷し、従来子供より大人が多かった購入比率も逆転した。折しも昨年はチョロQ誕生30周年。節目の年に生まれた新商品は現在も快走を続けている。(森本昌彦)

【関連記事】
チョロQとトミカ1千個を展示 東京モーターショー
こぎながら充電OK! 三洋電機が業界初の電動自転車を発売
ホンダ「うちは大丈夫」 新型HVで“弱り目”トヨタを追撃
電子制御「問題なし」の証明は困難 トヨタ車急加速問題で
ディーゼル乗用車、普及の動き 技術革新で脚光、規制も追い風

近畿産業信組支店長、1700万円盗まれる 大阪・枚方市(産経新聞)
裁判員「性犯罪の刑軽すぎ」=未遂罪、求刑通り懲役7年−大阪(時事通信)
<訃報>鈴木成文さん82歳=元神戸芸術工科大学長(毎日新聞)
<遭難>73歳男性ら4人迷う 宮城・山形の船形山(毎日新聞)
朝鮮学校除外に反対で一致=社民、国民新(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。